- 2021年8月15日
ライドンキング / 馬場康誌 1巻 感想
↑試し読みできます。(画像クリック) 中央アジアのプルジア共和国で大統領を務めるアレクサンドル・プルチノフ。 「乗りこなす」と言う行為が好きなプルチノフは、およそ乗れるものに関しては全て乗ってしまったという。 そんなプルチノフの騎乗欲を満たしてくれるものはないか…そう思っていた矢先テロの襲撃に遭う。 持ち前の身体能力と武術により切り抜けるも、油断して気を失ってしまう。 目が醒めると見知らぬ洞窟にい […]
↑試し読みできます。(画像クリック) 中央アジアのプルジア共和国で大統領を務めるアレクサンドル・プルチノフ。 「乗りこなす」と言う行為が好きなプルチノフは、およそ乗れるものに関しては全て乗ってしまったという。 そんなプルチノフの騎乗欲を満たしてくれるものはないか…そう思っていた矢先テロの襲撃に遭う。 持ち前の身体能力と武術により切り抜けるも、油断して気を失ってしまう。 目が醒めると見知らぬ洞窟にい […]
↑試し読みできます。(画像クリック) 妊娠がわかったみやこ。産まれてくる子供に対してネガティブな思考しか出てこないさつきに対して、優しく励ますみやこが素晴らしくて、さつきを肯定するみやこの図がとても微笑ましい。 俺に似たらどうしようって不安になるさつきに、「パウさんが好きだからパウさんにも似て欲しい」と言い切れるみやこの素晴らしさよ…。 二人きりのうちにしておきたいこと、ということで聖地、淡路島へ […]
↑試し読みできます。(画像クリック) チャンスで御幸を迎えるもゲッツーに倒れてしまう。続く前園も討ち取られスリーアウト。青道はチャンスを活かせない。 天久と沢村の投げ合いは続く。両者粘りと気迫の投球を続け、スコアボードに0を並べ続ける。 8回裏、先頭の沢村は倒れるも蔵持がヒットで出塁。続く小湊は一二塁間を抜くも当たりが強すぎライトゴロ。 ツーアウト三塁でバッターは白州。次に控えるはキャプテン、御幸 […]
↑試し読みできます。(画像クリック) ヴィンランド開拓へ向けて参加者を募り、出向の段取りを取るトルフィン。 レイフのおじさんがいきなりだいぶ老けてどうしたかと思いましたが…ヴィンランドへの憧れをトルフィンに託してご隠居となるようで寂しいようなお疲れさまというような。 そんな中ギョロは相変わらずふざけています。ノルウェーでギャンブルにはまり調子に乗っているので置いてけぼりに。そして案の定馬鹿を見るこ […]
↑試し読み、購入できます。(画像クリック) とにかく尊い二人の生活、3巻です。 まず始めは姫子のおじいさんと文治が将棋を打つ話。ここで初めて文治と姫子の婚姻に関する謎が明かされます。 まあこういうことだろうとは思いつつ、普通の理由でしたので逆に安心しました。おじいさんも自分のわがままだということも分かっていてのことです。当然恨まれても文句は言えないものですが、文治も姫子もこの結婚に対してネガティブ […]
↑試し読みできます。(画像クリック) 2巻も全て1話完結の物語。大きな展開もなく、姫子と文治のやりとりがメイン。 1巻にも増して姫子の初々しさやかわいらしさが際だっていましたね。年の差というのが今作の肝ですが、姫子の文治に対する思いや行動は、この年の差だからこそかわいらしく描けるのだなあとしみじみ感じます。 圧倒的な大人に対しての憧れや、自分の幼さへの葛藤など、純粋な姫子の性格と相まって非常にかわ […]
↑試し読みできます。(画像クリック) 世田介に言ってしまった言葉を後悔する八虎が、世田介のもとへ行くところから。そこで出た言葉は、絵を書くことは好きか、という問いでした。 9巻の終わりで、才能と努力について描かれましたが、これは昔からずっと思っていたテーマで、こうやって作品の中で取り上げてくれるのは嬉しい。やっぱり、みんな思ってるんだな、とわかったことが嬉しい。 「努力の天才」と言う言葉ほど、人を […]
↑試し読みできます。(画像クリック) 市大三との夏予選の準決勝。2回の攻撃は御幸から始まるが、天久のピッチングに手が出ず三者凡退となる。 対する沢村も抜群のコントロールと緩急で下位打線をピシャリ。投手戦が続く。 初めにピンチを迎えたのは天久。しかし重要な場面で蔵持を抑え無失点に。その後エラーにより沢村にもピンチが訪れるが、強打者の星田は空振り三振に。しかしその後のバッターに内野の間を抜かれ、先制点 […]
↑試し読みできます。(画像クリック) 中央のトレセン学園へ編入したオグリキャップ。北原の伯父である六平トレーナーと会い、新たな学園での生活が始まる。 編入したクラスは個性的で粒揃いなウマ娘ばかり。田舎から越してきたオグリは舐められながらも本人は全く意に介していない。 そんな中、クラシック三冠レースが始まる。日本ダービーを目標としていたオグリだったが、出走のためには登録が必要で、その登録期限が既に過 […]
↑試し読みできます。(画像クリック) スミス一行は双子のライラとレイリのいる村へ。久しぶりの来訪で、おもてなしを!と張り切る双子夫婦が微笑ましいです。 客人をいかにもてなせるかがその家を推し量る重要な要素のようで、てんてこ舞いになりながら必死に働き回る双子夫婦。しかし、ライラとレイリの自由奔放さは結婚しても何も変わっていないのですが、この二人はこれでいいような気もしますね。 タラスを海へ連れ出すシ […]
↑試し読みできます。(画像クリック) この巻は物語はあまり進まず、これまで訪れた乙嫁の短編がいくつか。 「閑暇」というタイトルで、それぞれのキャラの暇を描く話は、ゆったりした時間の中で、それぞれのキャラがそれぞれの時間を過ごす様子が見られます。 何も起こらず、ただの日常、ただ時間が過ぎていくだけの様子でこれだけ心地よくなれるのはこの作品の最大の特長ですね。 スミスはカメラを持って、これまでに来た道 […]
↑試し読みできます。(画像クリック) ・夜神月が死に、ニアがLとして活躍するようになって三年。再びデスノートを使う人間が現れる。警察はノートの存在を疑い始め、ニアは既にノートの力だと100%確信していた。しかし、ニアはこの犯人には興味が持てない。名付けるならばCキラ(チープキラ)だという、新たなキラ事件の結末は。 ・再び人間界にノートを落としたリューク。拾ったのは、勉強は出来ないが知能指数はトップ […]
↑試し読みできます。(画像クリック) 西東京大会準決勝。先発で準備する沢村は、新しい球種の調整に励んでいた。 そんな中、沢村の後ろを任される川上に異変が。右腕に違和感があり、降谷がそれに気付くと丹波の勧めで調べてもらうことに。結果、念のため精密検査が必要になり、準決勝の出場に黄色信号が。川上としては、野球人生はこの夏が最後という覚悟もあり、出場を志願するが、監督は検査結果が出るまでは出せないという […]
あらすじも何もないので初っ端から感想です。 出ました、最新巻。3年ぶりだそうで。初出は電撃大王の2018年10月号。毎巻、期間が空く作品ですが、まあしかし、このローペース込みで「よつばと!」という作品なのではとも思っています。 週刊誌で毎週載ってます、というような作風ではなく、マイナー誌で細々と目立たず描きながら、数年に一度、そのため込んだものを放出するがごとく発売する。ペースは遅いですが、ちゃん […]
↑試し読みできます。(画像クリック) 始まった恋愛リアリティーショー。同世代が集まり、台本はないが演出はある、カメラの元でそれぞれの個性が発揮される番組。鏑木からアイの情報を引き出すために渋々撮影を続けるアクア。 少しずつ、メンバーの特色が見えてくる。それぞれが個性を打ち出し、番組的に栄えるキャラと栄えないキャラに差が出つつある中、出演者の一人、黒川あかねは自身がこの番組で目立てていないことを気に […]
試し読み、購入はこちらをクリック 汐路の父親たちを殺したのは朝春だった。狩集家の古いしきたりに則り、特定の容姿の人間を排除してきた。その一貫だった。 ルールを守ることは当然、それは犯罪ではないと心から信じる狂気に満ちた朝春が仕組んだ相続争いだった。 朝春が探していた、しきたりに害を成す情報の入ったUSBはアメジストドームの中にあった。殺される対象だった女性の元へ訪ねる整たち。殺された親たちからのプ […]
試し読み、購入はこちらをクリック! 狩集家の相続争いに巻き込まれた整。かつては遺産を巡って殺し合いがあったと言われるほどの壮絶なもので、孫の汐路にも身の危険が及んでいた。 課題である蔵の謎を解こうと試行錯誤する孫たちだが、中々進展しない。そんな中、整は蔵にある人形や食器の不自然さに気付きつつあった。 孫の親たちが亡くなった事故、汐路の父親が運転する車での居眠り運転による事故だと言われていたが、汐路 […]
試し読み、購入はこちらをクリック! とある事件の捜査本部。生き埋めによる殺人事件で4人目の被害者が出た。捜査に関わる青砥はバスが怪しいと睨んでいる。 整が乗るバス。バスジャック犯に連れられ辿り着いたのは犬童家の屋敷。乗客たちはみな屋敷に招かれた。 犬童ガロから乗客に、一人ずつ質問がなされる。トロッコ問題、自分が犯した最も重い罪…答える乗客の性格や癖が少しずつ明らかになると同時に、整は変わらずマイペ […]
試し読み、購入はこちらをクリック 天然パーマの大学生、久能整(くのうととのう)は一人暮らしでカレーを調理中。インターホンが鳴り開けてみると警察だった。 近くで殺人事件があり、話を聞きたいと署まで連れて行かれる。警察の話を聞くうちに、自分が容疑にかけられていることに気付く。 整は否定をするが圧をかけてくる刑事たち。見に覚えのない整は、否定するしかない。時間も経ち、刑事たちの何気ない会話を聞くうちに、 […]
↑試し読みできます。(画像クリック) 珠世の薬で弱る無惨に追い打ちをかけ続ける隊員達。激しい技の応酬。少しずつ体力が削られていく無惨。ボロボロの炭治郎は日輪刀で無惨を壁に追い込む。夜明けは近く、このまま固定できれば日の光に晒すことが出来る。 夜が明け、日が差す。無惨は日の光を防御するため体の形を変え絶体絶命の状況を逃れようと必死に抵抗をし、炭治郎は膨れ上がった無惨の体に飲まれてしまう。動ける隊員達 […]