↑試し読みできます。(画像クリック)
幕府へと向かう列車内、幕府の役人が運ぶのは「古董品」と呼ばれる神器。不可思議な力を発揮するその物はかつての戦争でも猛威を振るったという。
その古董品を狙う男がいた。名を朝霧飛鳥。一人で屯所を攻め落としたという手練れ。そんな噂を役人がしていたところ、列車内に飛び込んできたのはその朝霧だった。
古董品を奪い取った飛鳥は、役人の護衛と対峙。奪った古董品は、刀。その刀は禍々しい力を宿し、護衛を一閃。その強さは本物だった。
そこへ現れた一人の女性。名を奏月と言い、飛鳥を捜していたという。牽制する飛鳥に奏月は近づく。奏月が手にしていたのは、首輪。その首輪も古董品だった。
その首輪は、指定した対象を従わせる力を持っていた。奏月は飛鳥を従僕とし、幕府を潰すことが目的の飛鳥に協力すると言う。
幕府に向かう二人の下克上が始まる。
【感想】
幕府が横暴をきかす世界に抗う、少年と少女の物語。古董品というアイテムを巡り、強大な組織への下克上が描かれます。
飛鳥の過去は2話でしっかり描かれ、幕府に虐げられてきたことへの復讐が動機。腕が立ち、古董品がなくても相当の実力者です。
対して奏月は、戦闘はからっきしで飛鳥に頼るのみ。目的は古董品の収集で、幕府が古董品を集めているため必然的に敵が幕府になるという。
そのために、強い飛鳥を利用しようというのが奏月の魂胆で、ちょっと捻ったバディもの。飛鳥は猪突猛進型で、奏月はブレーンの役割になるためコンビとしては悪くなく、戦いは面白くなりそう。
片方が従僕扱い、というのは犬夜叉なんかもそうで、構図としては割とあるイメージ。今作も他聞に漏れない感じですが、1巻ではあまり機能していないような気も。
元々目的がほぼ同じなので従わせるほどでは…?とも思いつつ。飛鳥の性格は一匹狼のようで案外人間味があり、数巻もすれば自然にいい感じで二人やっていくのではとも思えるようなキャラなので、出オチ感は否めませんが1話の掴みとしては面白かったです。
後半では新撰組が登場し幕府に仕えていますが、何故かトップが織田信長という不思議な設定。時代背景は江戸っぽいので、徳川どこ行ったって感じですが、これももしや古董品の力か…?
この古董品というアイテムがどこまで幅を利かせて物語を展開してくれるか、バトルを盛り上げてくれるかが肝ですね。
絵は線がはっきりしていて読みやすく、ベタやトーン多めで雰囲気出てます。あと奏月のドヤ顔がかわいい。
1話、2話は出だしとしては面白かったのですが、3話以降は急なキャラの登場と戦闘の始まりで少し駆け足な印象もあります。ただのアイテムバトルもので留めるにはもったいないので、人情的な話も期待したいですねえ。
試し読み、購入はこちらをクリック!